広島工業大学「職場研究」として学生5名を受入

2025年8月28日
広島工業大学の「職場研究」として1・2年生5名(男性1名、女性4名)を受入れ、建築の現場見学と同校卒業生との座談会を行いました。
この「職場研究」は、低年次(学部1・2年次)から自らのキャリアや持続可能な社会について考え、主体的に研究を行っていくため、地元企業の工場や現場見学等を行うという広島工業大学のプログラムで、当社はこの主旨に賛同し、学生の受入れを行いました。
現場見学は、穴吹興産㈱発注の分譲マンション「アルファステイツ庚午中新築工事」で行いました。午後の暑い時間帯でしたが、9階まで足場を歩いて上がっていただき各フロアの状況を見学していただきました。
その後本社に移動し、会社説明の後、広島工業大学卒業生3名と座談会を行い、先輩社員から建設会社の仕事内容ややりがい、入社後の苦労話などについてお話しさせていただき、学生さんの素朴な疑問にお答えする時間といたしました。
ご参加いただいた学生の皆さん、当日は猛暑の中、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。